あなたと、同じ夢を見れたら。

見つけてくれて、ありがとう!寝たら忘れる、いつか消えてしまう感情をブログに残していきます。このブログで、あなたの日々に彩りを添えられたら。あなたと、同じ夢を見れたら。

神社とお寺の関係と違い 【神社の神様とは何か、仏教の仏像とは何か】

神社とは神様がいるところ。

 

それは間違いない。

 

ただ、神様とは何なのでしょう。

 

神社で神様を祀る理由とはなんなのでしょう( ˙-˙ )

 

 

神社と神様、お寺と仏教

 

★目次★

 

 

 

神様は恐れられていた

その昔、神様は恐れられている存在でした。

 

ジブリでも例えられているのが、【もののけ姫】の序盤に出てくる、荒ぶるイノシシ。

 

あれが、です。

 

川が氾濫した際には、水の神が荒ぶっているとされてきました。

 

そこで、荒ぶる神を、鎮めるために作られたのが、【神社】

 

というわけなんです。

 

川や海など、水に関係する場所に神社が多く存在するのも、それが理由だったのですね。

 

 

神社は、恐れられている神様を祀り、鎮まるようにお祈りする場だったのですね( ˙-˙ )!

 

 

 

仏教との関係

その昔、神社の側にはお寺が建てられていました。

 

その理由とは、

 

荒ぶる神様を鎮める【神社】を、さらに仏様の力で封じるという意味合いがあったのです( ˙-˙ )

 

そして、神社に仏教の象徴である仏像を置き、【神様を具現化したものが、仏像である】としたそうです。

 

しかし、明治時代になり文明開化をした頃、侍がいなくなり西洋の文化が入ってきました。

 

そこで天皇が絶対的な力を持ち、崇められ続けるためにも、神社とお寺が側に在るという環境を廃止し、神社にある仏像は破壊され、神社の側にあったお寺は消滅するということになったそうです。

 

※その時代から運良く逃れられ、【神社とお寺が側に在るという場所】は存在しています。

 

 

 

おわりに

歴史を知ると、知らなかったことがこの日本にはたくさんありますね\(^o^)/

 

この記事で、神社とお寺の関係性が少しでも見えたら嬉しいです!(b・ω・d)

 

 

神社に関する記事はこちら!

www.koinoborinomati-onazi-yume.com

www.koinoborinomati-onazi-yume.com